Q1.避妊について、パートナーと話したいと思ったことはありますか?
「はい」と回答した方が約80%、「いいえ」と回答した方が約20%という結果になりました。
多くの方が、これまでに一度はパートナーと避妊について話したいと思ったことがあるようですね。
Q2.実際に避妊についてパートナーと話したことがありますか?
避妊について話したいと思ったことがある方が約80%であるのに対して、実際に話したことがある方は約60%でした。
本当は話したいと思っているけど、実際にはなかなか話しにくい、と感じている方も多いようです。
Q3.(話したことがない方へ)話したいけど話しにくいと思った一番大きな理由は?
話しにくいと感じる理由として、最も多かった回答は「相手にどう思われるか不安」でした。
「相手にびっくりされないかな」「うまく伝えられるかな」と不安に思う気持ちもありますよね。
恥ずかしい、気まずいと感じる方も多いようでした。
Q4.(話したことがある方へ)どんなことを話しましたか?
実際にパートナーと避妊について話したことがある方はどんな話をしたのでしょうか?
回答をいくつかご紹介します!
- どんな避妊方法をするか
- 自分たちにできる避妊方法が何で成功率がどのくらいか
- コンドームはしっかりつけようと言いました
- お薬を飲むこと!2人の問題なので、お薬代は割り勘にしようと彼が提案してくれました
- まだ子どもを望まないこと。ゴムをつけて欲しいこと
- コンドームとピル両方使いたいと話をしました
- 避妊方法。どんなコンドームやピルを使うのか話し合った
- 具体的な避妊方法や避妊具のメーカー、避妊に対する意識度のすり合わせ!
- 相手を思った避妊のことを話しました
「避妊方法について話し合った」という回答が多い結果となりました。
避妊方法はコンドームやピル、子宮内避妊具など色んな方法があります。
避妊をするかしないかだけでなく、どんな方法で避妊するかや、その方法の成功率とリスク、どれくらいのお金が必要で、誰が負担するかなどについて話し合えると、お互いに安心してセックスができるかも。
相手を思いやった避妊方法について話し合えているのも素敵です!
避妊に対する認識や気持ちを伝えあい、お互いが納得・安心できる避妊方法を選ぶことができるといいですね。
Q5.(話したことがある方へ)実際に話してみた感想は?
実際にパートナーと避妊について話してみた方の感想をいくつかご紹介します!
- お互いの意見を言って向き合って話してくれたからよかった
- すんなり受け入れてくれてよかった
- お互いの意見が一致したので気持ちもさらに一致して話して良かったです
- より愛や絆が深まった!
- 恋人も同じ考えで安心しました。そして、私のことも大切に思っていることもわかりました
- しっかり話を聞いてくれました
- お互いの伝えたいことをハッキリと伝えられたから不安やモヤモヤがなくなった
- 気持ちを合わせてお互いが納得状態で行為をすることができ、お互い初めてだったが安心できた
「向き合って話を聞いてくれた」という回答が多くありました!
お互いの気持ちや、考えていることを伝え合うことで、不安がやわらいだ、より絆が深まったと感じた方もいました。
避妊についての話し合いにおいても、相手のココロと身体を思いやって丁寧なコミュニケーションをとることが、心地いい関係性を築くカギかも!
まとめ
「避妊についてパートナーと話してる?」というアンケートの結果をご紹介しました。
共感できるポイントや、参考になる部分があれば嬉しいです。
避妊について話したいと思っても、相手にどう思われるかが不安でなかなか話しにくいという方も多いですよね。
実際に話してみることで避妊への不安が和らいだという方もいるので、「話したいけど不安…」ともやもやしてる人は、勇気を出してパートナーとコミュニケーションをとってみてもいいかもしれません。
避妊やセックスについてのパートナーとのコミュニケーションの取り方については、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
パートナーとのコミュニケーションについて
セックスで感じる不安やストレスをどうやってパートナーと話したらいいの?
2021/11/22
パートナーとのコミュニケーションについて
「パートナーが避妊に協力してくれない」ふたりで考えたいポイントを紹介します!
2021/12/8
パートナーとのコミュニケーションについて
ピルを飲んでいることをパートナーに伝える方法は?:5つのステップを紹介します!
2021/12/15
パートナーとのコミュニケーションについて
新しいパートナーとセックスをする前に話しておきたい4つのことをポイント別にご紹介します!
2021/11/26
自分の状態を相談したい場合は?
不安なこと、お悩みを薬剤師・助産師に直接相談することができます。
関連記事
パートナーとのコミュニケーションについて
【Instagramアンケート】みんなの初体験はいつ?感想は?気になることを聞いてみた!
2021/12/23
パートナーとのコミュニケーションについて
人肌恋しさを少しでもやわらげる方法7選!アンケートで聞いたみんなのアイデアも紹介
2021/12/22
パートナーとのコミュニケーションについて
ピルを飲んでいることをパートナーに伝える方法は?:5つのステップを紹介します!
2021/12/15
パートナーとのコミュニケーションについて
「パートナーが避妊に協力してくれない」ふたりで考えたいポイントを紹介します!
2021/12/8
パートナーとのコミュニケーションについて
新しいパートナーとセックスをする前に話しておきたい4つのことをポイント別にご紹介します!
2021/11/26